11月1日に会社を設立した私ですが、そのための手続きは全て1人でやりました。
会社設立のためには
①公証役場
②法務局
に書類を提出する必要があります。
ていうか、それだけ。
確かに、多少は面倒くさいです。
でも、wordが使えて書類を作ることが出来れば、そんなに大変なことではないです。
(「面倒くさい」というだけで、決して「難しい」仕事ではないです)
「会社設立」っていうと、大ごとに捉えすぎていて、素人には手が出せない手続きと思い込んでいる方が多いのですが、実は全然そんなことはありません。
実際、周囲の方たちにも「一人でやったの!?すごい!」と言われるのですが、正直、全然大した作業ではないです。
(集中して作業すれば、書類は半日もあれば作れます)
「みんな『会社設立=大仕事』って思い込んでいるんだな~」っていうのが、正直な感想。
元々、会社員時代に総務部に居た経験もあって、その時に法務局での手続きの経験もあったので、(「会社設立」の手続きはしたことないけど)「会社設立の手続き」みたいな本さえ読めば何とかなるだろうな。
とは思っていて、実際にamazonでそういう本を1冊買っただけで、あとは前職の同僚にちょっと相談しただけで手続きは完了しました。
要は「まあ、何とかできるだろうな」と思ったからこそ、その方法を調べてみて、実際動くことができた。
でも、「(実際はどんな手続きがあるかも分からないのに)多分難しそうだから、きっと出来なさそう。だから専門家に丸投げしちゃおう」って思うと、自分で調べることもしなかったでしょう。
(行政書士に頼むと10万円くらい余計に費用がかかります)
だから、最初に「できるだろうな」って思うことと「無理」って思っちゃうことで、次の行動が違ってきて、下手すると節約できるはずのお金が露と消えてしまいます。
まずは「本当に出来ないことなの?」と疑問に思ってみて、調べてみる。
そのうえで「出来ない」と判断するのか、調べる前から「無理」と決めつけるのか。
まずは、自分で考えてみる。
常識を疑ってみる。
それで、手元に残るお金も差がついていきます。
頭を使うのはタダ!!(笑)どんどん使いましょう!
この記事へのコメントはありません。